ネットの主役はおじさんなのか
「(笑)は、ちょっともう古い」 20代に聞いた、(笑)・笑・w・wwwのどれを使うべきか問題 | 文春オンライン
「40代が最近の若者に合わせて"w"を使うのが痛々しい」という(Aさん・24歳・ホテル業界)の認識がヒドい。アレは2ちゃんねるド真ん中世代だった中年が昔から使ってるのであって、若者に合わせてるわけではない。
2021/02/20 08:34
400以上のスターを付けちゃうくらいネットの歴史の時系列に厳しいなら「若者のPC離れ」とかいう珍説にも同じ態度を示してほしいんですけどねぇ…殆ど反響が無いんだなこれが。まあ"若者に合わせる痛々しいおっさん"なんてあんまりな濡れ衣を着せられては過敏な反応も止む無しだろうか。おっさんは繊細な生き物なのだ。
それはともかく、何故このような悲しいすれ違いが生じたのか。掘り下げたところで社会が進歩するわけでも世界が平和になるわけでもないので単なる若者の無知で片づけても良いのだが、これも一種の世代論と考えればこのブログの検討対象に加えても良いかもしれない。少し考えてみよう。
群盲象を評す
まずは、Aさん(24歳・ホテル業界)の認識が、ある意味では事実の一側面を示していると考えてみよう。たとえば、冒頭のブコメでは"2ちゃんねるド真ん中世代だった中年"が"w"という表記を一般的に使っていたとされているが、これはある意味では不正確な認識だ。何故ならば、"w"という表記が使われ始めたのは2ちゃんねる設立以前のオンラインゲームコミュニティにおいてであり、中年世代の2ちゃんねる利用率もそれほど高くはなかったからである。
もちろん、だからと言ってこの認識が間違っているとは言えない。少なくとも90年代後半の時期と比較すれば、2ちゃんねるによって"w"が爆発的に普及したのは確かだろうし、その中心となったのが当時30代辺りの世代だったとすれば*1、とりもなおさず、今の中年世代こそが"w"を世に広めた立役者であるということになる。ちなみに、『通信利用動向調査』によれば、2000年代を通じて10~30代*2の電子掲示板の利用率自体は殆ど同率(15-20%)で変わらない
それと同じことが起こったと考えれば良い。オンラインゲームのチャット欄という限られた場所で使われていた表記が、2ちゃんねるに輸入されたことで2ちゃん全体はもちろん周辺のネットコミュニティにも広がったように、その後の動画投稿サイトの隆盛やSNSの普及によって、かつての中年世代以上に"w"が若年層に普及したと考えるのである。
実際に、上述の通信利用動向調査では2009年時点*3で「動画投稿サイトの利用」が「電子掲示板(BBS)・チャットの利用」を10ポイント程上回っており、中でも10代の利用率(35.6%)は全年代でトップとなっている。余談だが、2009年時点ではインターネット利用率(97.7%)も電子掲示板利用率(23.2%)も10代が最も高い。
SNSについても見てみよう。以下のグラフは2010-2019の期間における10代から40代のSNS利用率の推移を示している。ただし、2013-2014年調査には「ソーシャルネットワーキングサービスの利用」の項目が無かったため「ソーシャルメディアの利用」の数値で代替している。
面白いのが10代と40代の比較である。2010年時点では両者の利用率に殆ど差は無かったのだが、スマートフォンが普及した2013年以降は15-20ポイントの差が付いており、2016年以降は一転して差が縮まった結果、現在では再び両者の利用率が並んでいる。ネット=SNSと捉えている人からすれば、ネットに不慣れなおじさんが後からノコノコやってきたように錯覚しても不思議ではない。
以上、ネット利用関連の統計をざっと見る限り、Aさんの認識は"ある意味"では正しい。電子掲示板の利用率はピーク時でも15%程度に過ぎず、その後流行した動画投稿サイトやSNSの利用率(50-60%)とは大差が付いており、かつ、それらのメディアは主に若年層を中心に普及したからである。つまり、Aさんの主張するような状況も局所的には生じてしまうということだ。
かつてのねらーからすれば不当な汚名であり、それは誤認しているか錯覚であると指摘したくなるのも分かるのだが(そしてそれもある意味では正しいのだが)、皆が皆2ちゃんねるを利用していたわけでは無い以上、Aさんのような認識が生じるのも仕方のないことだろう。
結語
以上の結論は一見すると自明である。デジタルディバイドという言葉がかつて流行ったように、「インターネット利用者」という存在が一枚岩ではない以上、世代概念を用いてその歴史を記述するには限界がある。Aさんの認識も、ブコメの認識も、分布を無視した粗雑な世代論であるという意味で大差はない。自らの経験が安直に"我々"の経験へと拡大され、それに対立する"あいつら"が生み出されてしまうことこそ、世代論の宿痾なのである。
*1:イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨” - ITmedia NEWS
「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上: J-CAST ニュース【全文表示】
*2:ここでいう10代とは15~19歳を指す。以下の記述も同様である。また。
*3:2008年以前は項目が無い。