資料
ここでいう「学業」とは、「学校(小学・中学・高校・高専・短大・大学・大学院・予備校など)の授業や予習・復習・宿題 校内清掃 ホームルーム 家庭教師に習う 学園祭の準備 学習塾での勉強」を指す*1(令和3年社会生活基本調査 用語の解説 別表2)。なお、…
現代の大問題 社会に於ける先輩と青年との関係は恰かも一家に於ける夫婦関係の如くなり。夫婦相軋轢すれば到底円満なる一家の発達を望まれざるが如く先輩と青年と相調和するにあらざれば完全なる社会の発達は期し難し而も今の先輩と青年との関係を見るに青年…
NHK世論調査部が1985年に当時の若者(13~29歳)を対象として実施した、意識と行動調査の集計結果表です。いわゆる「新人類」と呼ばれた世代を対象としており、それはまえがきにおいても触れられているのですが、当時としてはまだ「なんか最近の若者は『新人…
1991年12月は真珠湾攻撃によって日米開戦の火ぶたが切られてから50年目に当たる。これを機にNHK世論調査部は,太平洋戦争の認識,日米関係の現在・将来などをテーマに,アメリカ3大ネットワークのABC放送と初めての日米共同調査を実施した。今回の調査では,…
若い者は(判読不能)よくやつてゐる。こんどの戦争で若い人のほんとうの力をいくども私たちは見た、日本の歴史をふりかへつてみてもわかるごとく、歴史を創るものは常に若い人の力である〔…略…〕では銃後はどうであるか、(判読不能)維新の際御奉公の中心と…
敵対的コミュニケーションの場合 まあ説得できるわけないよね、という話で終わるんですが、後学のための事例集です。 今年の円周率の日は前日にワクチン接種を受けたこともあり、デマの訂正はbotに任せる予定だったのですが、いつの間にやらbotが止まってい…
あらすじ 「亜呆」と大書されている白地のTシャツを着たヤンキー風の男と紫のアイシャドーが目立つガングロ風の女性が会話している。女性が便意を訴えると、どこからともなく「ゆとりもん」が登場し「どこでもトイレ」と言っておまるを取り出す。 ゆとりもん…
何らかのメモ。多分面白い死に方とかそういうのを調べていたんだと思う。 ネコを食べた船乗り2人が腹痛で死亡 1人は錯乱/東京・茅場町 1874.11.26蘇生薬を考案したと称するカナダの青年、公開実験試みてあえなく死ぬ 1879.03.23祈祷に凝る男がコレラ患者…
昭和53年から昭和55年にかけてI女子少年院*1に収容された14歳から20歳の少女200人に対して面接法により強姦経験の有無等を聞いたもの。当該調査の詳細は麦島文夫・坪内順子編『非行少女の心理』(有斐閣新書 1982)に記載されている。 200人のうち約半数とな…
PISAの結果まとめは以下 hajk334.hatenablog.jp TIMSSでは得点を等化する際に同時尺度調整法(concurrent caribration)を用いている。同時尺度調整法では異なる年度のデータを一まとめにして母数を推定するため、原理的に等化係数を計算する必要はない。PISA…
小、中学生“落ちこぼれ”深刻 日教組が実態調査 分数計算、特に弱い中1 小5書き取り、半分間違う 日教組(槙枝元文委員長)は十一日、昨年秋に小、中学生を対象にして行った「学力実態調査」(国語、算数・数学)の報告書をまとめ、発表した。それによると①…
①学校読書調査 毎日新聞社と全国学校図書館協議会が共同で実施している経年読書状況調査。第1回調査は1954年に実施され、現在に至るまで1年ごとに計65回の調査が実施されている。ただし、全国学校図書館協議会と連携し、抽出方法が全国ランダムサンプリング…
前提 結果 読解力の低下 ゆとり教育との関連 PISA調査の設計 ※PISA2015・2018の読解力低下について取り急ぎメモ ※PISA2022の成績向上について取り急ぎメモ 前提 ①PISAでは各年度の調査ごとに重点的に調査される主要分野(main domain) が切り替わっている。経…